comosol studio atelier Taiyounoko

About Us

COMOSOLアトリエ太陽の子

内なるKoDoMoと語り合いながら活動しています。

新しい世界「智識社会」は、すでに訪れています。
『KoDoMo力』が可能性に満ちた時代を切り開いていきます。
・アトリエ太陽の子・造形教室・お絵かき・アトリエの先生養成
・アトリエ太陽の子・造形教室・お絵かき・アトリエの先生養成

アトリエ太陽の子・造形教室・お絵かき・アトリエの先生養成

・アトリエ太陽の子・造形教室・お絵かき・アトリエの先生養成
・アトリエ太陽の子・造形教室・お絵かき・アトリエの先生養成


【アトリエ太陽の子組織概念図】
・アトリエ太陽の子・造形教室・お絵かき・アトリエの先生養成

組織図3・アトリエ太陽の子・造形教室・お絵かき・アトリエの先生養成


アトリエ太陽の子:Kid Art Studioリスト - 主婦の友リトルランド http://www.littleland.jp/atelier/fc


・アトリエ太陽の子・造形教室・お絵かき・アトリエの先生養成
・アトリエ太陽の子・造形教室・お絵かき・アトリエの先生養成
<主宰者の略歴>
井上義教(イノウエヨシノリ)
アトリエ太陽の子 主宰
太陽の子芸術教育研究所 主宰
アトリエ太陽の子 井上
.アトリエ太陽の子・造形教室・お絵かき・アトリエの先生養成 
1949年生まれ
1979年 「アトリエ太陽の子」を設け、横浜市を中心にこどものアトリエ活動を開始。
1983年 「主婦の友アトリエ太陽の子」主宰者に就任、現在にいたる。
1988年 「自分の中のこどもを探す」をテーマに横浜市教育委員会主催により連続10回講演会を行う。
2004年 キャンプネポス(イクスピアリ/オリエンタルランド)
    「造形プログラム」作成・プロデュース。
2011年 アムラックストヨタ(メガウェブ)
    「こどもカーグランプリ」プロデュース。
2013年 聖マリアンナ医科大学 難病治療研究センター内キッズアートプロジェクトハウスにて 
    キッズアートプロジェクト「えのぐ は ともだち」実施
2014年 銀座柳まつり(東京都中央区後援)にて
    Kids Road Art Project「コドモあいらんだ〜銀座」プロデュース。

著作:「アトリエのせんせい養成講座」全10巻など。
講演:地域の母親教室、神奈川県青少年センター、主婦の友カザルスホール等多数。
大人のための『KoDoMo探し』ワークショップ こどものアトリエせんせい養成講座など

工作作品、造形教育・アトリエ太陽の子・造形教室・お絵かき・アトリエの先生養成
・アトリエ太陽の子・造形教室・お絵かき・アトリエの先生養成
・アトリエ太陽の子・造形教室・お絵かき・アトリエの先生養成
<アトリエ太陽の子 概要>
主な事業内容/子ども文化、芸術表現に関する指導及び啓蒙活動
事業主体/太陽の子芸術教育研究所
     東京都町田市真光寺2-16 電話070ー5019ー8489
業務提携先/株式会社主婦の友リトルランド
      株式会社アニスタ
      forest-creativeホレストクリエイティブ

当ホームページ制作主体/コモソルスタジオ・コモソルテラス・forest-creative

pressパノラマ写真・アトリエ太陽の子・造形教室・お絵かき・アトリエの先生養成
Kids Road Art Project「コドモあいらんだ〜銀座」2014.05.05/株式会社アニスタ CEO 藤井アキラ氏提供



問合せ先:太陽の子芸術教育研究所/comosol@comosol.jp


ブログ形式のフェースブックページ【アトリエ太陽の子+】
https://www.facebook.com/comosol1


ユーチューブ動画のリンク集

【コドモ地球絵巻物/KRAPラップ】全4部構成による制作の記録。
コドモ約170名による総延長350mの絵巻物制作『昭和記念公園』にて展開。4部構成
1/4<07:48>https://www.youtube.com/watch?v=xAIyaoufoP0
2/4<08:47>https://www.youtube.com/watch?v=gFR3biXQ3xU
3/4<12:34>https://www.youtube.com/watch?v=1nQHySq7AlU
4/4<13:25>https://www.youtube.com/watch?v=rnQ-I3SNPyw

【「せんせい」養成講座ワークショップ】
①130630_2setuLec4figShort <01:20>https://www.youtube.com/watch?v=-Tp9wb49S-g
②CoMoSoLSensei_2VivaNEWTON<04:43>https://www.youtube.com/watch?v=_9muc-lYAsM
③sensei_tanko_1 <01:58>https://www.youtube.com/watch?v=WZSA6TmgdR0
④121124koza1_4<13:16>https://www.youtube.com/watch?v=tPi97yV1v9w
⑤121117koza1_3<14:32>https://www.youtube.com/watch?v=hLCWMaI2qvw
⑥121110koza1_2<<13:02>https://www.youtube.com/watch?v=fzi5G9zIpJI
⑦121103koza_1<14:26>https://www.youtube.com/watch?v=wSXv7DKLs_Q

【「えのぐは、ともだち」聖マリアンナ医科大学キッズアートプロジェクトハウスにて】
□<03:05>https://www.youtube.com/watch?v=E0lrAC5hUkw

【東日本大震災AID プロジェクト報告】
□<03:20>https://www.youtube.com/watch?v=4UMckt2NRyI

【主婦の友こどもアンデパンダン展】
①第18回展<02:12>https://www.youtube.com/watch?v=EBsf0wi8kaw
②第17回展<06:59>https://www.youtube.com/watch?v=lOaIqsQ0vDE
③第16回展<05:14>https://www.youtube.com/watch?v=5taJ4JaCG5w
【木工作『サンカクは偉い!』】
□<00:19>https://www.youtube.com/watch?v=EBsf0wi8kaw

【121108 Ryou's Dream】
□<02:49>https://www.youtube.com/watch?v=Er2CUN6jb3Y

【SUMMER CAMP 制作合宿】
①2012合宿宇宙<03:41>https://www.youtube.com/watch?v=R2ba1RUp4WA
②合宿の総合編<02:58>https://www.youtube.com/watch?v=wBgJJuIHhB4

【「シュタイナー」研究会】
①<09:36>https://www.youtube.com/watch?v=_CuG_9_pY-c
②<09:52>https://www.youtube.com/watch?v=DzWCiGZ8D7Y
③<05:38>https://www.youtube.com/watch?v=hh2ACh9JafQ

【ComosolTerrace出没】
□<02:07>https://www.youtube.com/watch?v=ud1u8roxJjs

【2011こどもカーGP】
□<04:07>https://www.youtube.com/watch?v=swu6W033bCI

【comosol museum 2011】
□<04:20>https://www.youtube.com/watch?v=rT7Nd_gGY6A

【机下のカット拾遺集:メッセージ】
□<07:44>https://www.youtube.com/watch?v=BGN2GLDTdhE

【comosol museum 2011】
□<07:77>https://www.youtube.com/watch?v=rT7Nd_gGY6A


この 作品はクリエイティブ・コモンズ 表示 - 非営利 2.1 日本 ライセンスの下に提供されています。
https://i.creativecommons.org/l/by-nc/2.1/jp/88x31.png
a rel="license" href="http://creativecommons.org/licenses/by-nc/2.1/jp/

あなたは以下の条件に従う限り、自由に:
共有 — どのようなメディアやフォーマットでも資料を複製したり、再配布できます。
翻案 — 資料をリミックスしたり、改変したり、別の作品のベースにしたりできます。
あなたがライセンスの条件に従っている限り、許諾者がこれらの自由を取り消すことはできません。

あなたの従うべき条件は以下の通りです。
表示 — あなたは 適切なクレジットを表示し、ライセンスへのリンクを提供し、変更があったらその旨を示さなければなりません。あなたはこれらを合理的などのような方法で行っても構いませんが、許諾者があなたやあなたの利用行為を支持していると示唆するような方法は除きます。
非営利 — あなたは営利目的でこの資料を利用してはなりません。
追加的な制約は課せません — あなたは、このライセンスが他の者に許諾することを法的に制限するようないかなる法的規定も技術的手段も適用してはなりません。

ご注意:
あなたは、資料の中でパブリック・ドメインに属している部分に関して、あるいはあなたの利用が著作権法上の権利制限規定にもとづく場合には、ライセンスの規定に従う必要はありません。
保証は提供されていません。ライセンスはあなたの利用に必要な全ての許諾を与えないかも知れません。例えば、パブリシティ権、肖像権、人格権などの他の諸権利はあなたがどのように資料を利用するかを制限することがあります。



問合せ先:太陽の子芸術教育研究所/comosol@comosol.jp


ブログ形式のフェースブックページ【アトリエ太陽の子+】
https://www.facebook.com/comosol1


a:22468 t:1 y:0

comosol